-
スーパーマーケット業界における出世とは?
就職氷河期世代に生まれて、就職した者は、バブルに大量入社した上の世代が多く、頑張ってもなかなか出世しにくいものがある。バブル入社組は、売り手市場であったから、ロストジェネレーションの就職氷河期世代に比べて、能力が低い傾向がある。そのため... -
川上量生が驚愕のロジックを披露!AIで意識は、簡単につくることができる時代!
www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com前回の記事↑続き↓「思い込みが、動物本能からくる報酬系にダイレクトに結びついているから、恐怖とか感情と、それをだまして、意識をコントロールするのができないというだけで」「今のAIは、どうして意識をインストールす... -
AIのメカニズム言語で、人間の脳を説明する川上量生が面白過ぎる! 文字に起こしてみた!
「意識は情報処理システムである。そうすると、どういうクラスの情報処理システムであるというのは、何かの情報処理システムに寄生しているというのが、意識という情報処理システムの特徴であるというのが、僕が最近思ったことなんですよね。何が言いたい... -
MBA経営理論の必読書の要約を読んで考えたこと!
世界の起業家が学んでいる、世界のエリートが学んでいるという類いの経営理論を要約した本が、多く出版されている。この度、結構バズっている永井孝尚著の本を読んでみた。その中から、マネジャーの実像を図書館から借りて読んでみても、いまいちピンとこ... -
岡田監督 最下位を想定外と言わないで! 嘘だっと言ってよ彰布!
岡田阪神2年目も、メンバーほぼ固定の守りの野球。相手の隙に乗じて攻撃に転じ、価値にいく昔の野球で、昨年は日本一になった。他球団ならやらない野球と言われている。今の若い人達に合わないということ、また、見ている人達が、つまらないと思えるとい... -
映画オッペンハイマー 世紀の物理学者の内面に、映像で迫る試みが、初めて成功した作品だ!
15禁であるのは、ラブシーンが2度出てくる。これが、実に刺激的であるがゆえに、そのような年齢制限になったのだろう。もし、それがなければ、子供連れで観に行くとか、高校の映画鑑賞で使用するとか、視聴者の裾野は広がっただろうけど、オッペンハイ... -
堀江貴文・金正恩 2人のロケットマン!それは、陰と陽の銅貨の裏表!
堀江貴文と金正恩の2人に共通しているのは、自己顕示欲である。普通のことでは満足できないというか、普通のことでは、存在意義を抹殺されて、忘れ去られてしまう存在になるからだ。堀江は、社会的意義を失い、金正恩は暗殺されて、存在自体を消されてし... -
茂木健一郎のニューロダイバーシティ論は、the culture codeのエビデンスである!
スーパーで働いていると、人材不足が急速に進んでいるのを、目の当たりにする。募集しても、最近は、いい人があつまってこない。仕事ができると、協調性が欠落していたり、逆もまた真なりだ。w人口動態図を見ても、少子高齢化の問題は顕著で、労働者の人口... -
婚活の社債詐欺(投資詐欺)に10回デートして気づいた!
私は、婚活に失敗し、結婚はできなかった。しかし、婚活で1度デートするたびに、詳細に、その時に何を話して、相手がどんな感じであったかを、このブログに書いてきた。当時は、婚活における社債詐欺というのは、メジャーではなく、私は、相手に投資詐欺... -
吉原『満す美寿司』(ますみ寿司)江戸前の老舗と、ナマ渥美清をじかに感じる!
この方が、寿司を握ってくれる店主であり、もうこの代で店をたたむそうだ。とても、気さくで威勢のよい職人さんである。寿司職人の世界にいって、できずに私の働く会社にきて、魚をさばいているものがいた。握りまではやらしてくれずに挫折したとあるから... -
パイアグラも、効き目は十分!吉原ルピナスで安心の2回戦でも、世界の闇は紅麹にように存在する!
死亡の通知を皆で共有する村社会!下町の風土!吉原ルピナスに2度目に入店した。素人が売りとした店で、前回は、ランカーの桜子さんにお世話になった。今回は、誰か? それは言えない。いや、正しくは、こんなところに書いていいことではないだろう。サ... -
上野ユナイテッドクリニックでパイアグラを購入して効果を試してみようと思う!
上野ユナイテッドクリニックに訪問した。これから、吉原ソープルピナスで、賢者モード無く遊びを全うしたいという願いから、パイアグラを購入しようと考えたからだ。ついでに頭頂部が大分禿げているので、プロペシアというAGAの治療薬も購入したい。上野駅... -
上野 哺乳類展③ 爬虫類脳、哺乳類脳は、理性よりも遥かに強いと胸に刻む!
⑯薬を人体に投与する前に、実験としてネズミやモルモットを使用するというのは、無知な高校時代から知っている。ネズミにも、これだけの系譜があり、どの系譜のネズミをつかうと、効果が確認しやすいというのもあるのだろう。エイズウィルスに感染させたネ... -
上野 哺乳類展② 種の概念は戦争を解き明かす鍵になる!
⑦哺乳類は呼吸をし、心臓の活動を持続させるのが最も大切なため、胸骨が発達するということ。ここでも手長猿とイルカを比較して、共通点を伝えている。この一見すると異形である両者が哺乳類の仲間であることを伝える展示が続く。子供に教えるのに、多くの... -
上野 哺乳類展① すべてに繋がりを感じる大切さが身に沁みる!
①国立科学館前では、平日の木曜日でありながら、催しもので、ブラスバンドをやっている。上野公園は、やはり人だかりが、東京郊外に居住している感覚だと、平日でありながら、日曜祭日といった感じだ。本日は哺乳類展ということで、楽しみにしていた。入る...