霊妙な舞台– category –
-
文学インテリ嬢との婚活!ユニークな返事が多いなぁ!
前回のやりとり↓www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.comYさん「こんばんは。本日もお仕事でしたでしょうか?お疲れ様です。返信のペースやタイミングはあまり気になさらなくて大丈夫ですよ。ゆうひの丘っていうスポットがあるのですね!調べてみましたら、とても... -
ソープ嬢に恋して地獄です!『弥生三月』が仲人の役をしてくれますように!
前回、前々回のメール文↓www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.comwww.xn--fhq32lm4eoko24c48b.comこんにちは!Gmailからだと文字化けして、うまく送れないので携帯メールから送ります。長文を失礼します。終わりまで読んでくれたら嬉しいです。 30代も終わりに近... -
パラサイト 韓国でなければオスカーは難しかったなぁ?
『万引き家族』に似ているなぁと思った。黄色人種が欧米の映画祭でグランプリをとるのは、極貧の卑しいネズミのような生活をする姿が必要なのだろう。都市の洒脱な生活を描いたソフィスティケートな作品を評価する訳がない。しかし、ブルースリーがハリウ... -
婚活 勧められた『お帰り寅さん』を観て返事を出した。
www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com前回の出会い↑女「I様Nです。こちらこそ先日はありがとうございました。私、三島由紀夫が剣道に関わりがあったこと全く知りませんでした。武士道を実践していたんですね。だから三島の最後はああなったのがよく分かりました... -
キャッツデートの彼女は怒り狂った別人格であった。
↓下記のメールのやり取りを経て、実際、大井町のスタバの前で会った。www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com初対面のCAFEでお茶した時の状況はこちら↓www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com今回のデートで彼女のことが心底わからなくなった。何故これほど始終苛々して... -
きっとうまくいくが好きな女との婚活でわかったこと!
台風の去った10月24日(月)祝日に、ツヴァイの紹介書にコンタクトを申し込んだ相手と会うことになった。システムエンジニアの仕事をされていて、猫の世話と映画が好きな32歳の女性である。新宿西口ヨドバシカメラの前で待っていると、寝坊したから3... -
伊勢神宮 集客力半端ない
1.熊野三社、瀞峡を巡った後、高速道路を利用して、2時間半かけて、伊勢まで戻ってきた。伊勢神宮の鳥居の前で雨が降りだした。傘を近くのお店で買い、有名な宇治橋を渡った。2.宇治橋を渡り右手の光景である。この道を真っ直ぐ進んで突き当たりを左... -
潮騒(神島)は本来の姿を見せている!
鳥羽水族館から歩いて10分ぐらいで、佐田浜港に着いた。マリンターミナルの待合室に座っていると、NHKで大相撲を放映している。やはり国技というもので、日本国中で場所中は毎日放送しているのだから、その位の高さに今更ながら驚く。待合室で可愛い女子... -
アラジン婚活 男のエゴを越えられない
立川でお会いした女性とアラジンを観に行くと様子が変わっていた。笑顔に以前より自信が備わっている感じがした。黙り続けているのは変わらない。間をもたせなきゃという気持ちは彼女に対してはいらないのだろうか。最近観たテレビはありますか? と聞くと... -
婚活!ムーランを好きになれるか?
婚活を続けていると、幸か不幸か、女性が得意とする分野に接触を試みる機会が増える。ポケモンの映画もそうだし、犬・猫のペットに関する知識もそうだし、今まで興味のなかったディズニー映画を観るうちに、段々その波長に慣れてきた。万物が等しくなるま... -
「アニーホール」男女関係の究明を試みた映画
内容この映画はニューヨークとロサンゼルスに舞台を置く。ウディ・アレンは死に取りつかれたコメディアン、アルビー・シンガーを演じる。明るい性格のアニー・ホール(ダイアン・キートン)との関係を保とうとしている。2人の数年にわたる関係が語られ、そ... -
歴史上最高のダンディはリックだ!
概要第二次世界大戦にアメリカが参戦した翌年の1942年に製作が開始され、同年11月26日に公開された、物語の設定時点の1941年12月時点では親ドイツのヴィシー政権の支配下にあったフランス領モロッコのカサブランカを舞台にしたラブロマンス映画。監督はマ... -
劇団四季「カモメに飛ぶことを教えた猫」を観て
にほんブログ村 劇団四季『カモメに飛ぶことを教えた猫』が泣けるという評判だから、調布公演を観に行った。劇場内が混み合っていて、中になかなか入れない。劇団四季の実力は、全国津々浦々折り紙付きなのだろうかと思った。 開演して赤ちゃんの泣き声... -
劇団四季 「エビータ」を観て
6月28日(金)のチケットを流通センターから手に入れた。S席15列で14000円だった。公演日の3日前で正面5列目の優良チケットが12500円で売りに出ていたから悔しかった。 もともとチケピュアでペア売りに出ていたものを流通センターで1枚13000円だったら必ず売... -
『アラジン』映画実写版をみて
映画『アラジン』が封切られ、爆発的なヒットとなっている。先日、劇団四季の『アラジン』を観て、若くて貧しい盗人のアラジンが、王様の娘ジャスミンと結婚するという荒唐無稽な話で、しょっちゅう役者が茶々を入れたり、ふざけたり、おどけたりするの...