あきる野市にある、隠れた超人気そば処「ひらの」。ずっと気になっていたその味と秘密を探るべく、ついに突撃取材してきました!スーパーマーケットいなげや あきる野雨間店の裏に、ひっそりと佇むこのお店。実際に足を運んでみると、噂以上の衝撃が待っていました。
驚きの立地と外観
ぱっと見は「本当にここ?」と思うほど静かな場所。しかし、その素朴な雰囲気に似つかわしくないほど、多くの人が押し寄せると言います。実際、混雑時には 行列必至 とのこと。店先には「天ぷらとデザートは提供不可」の張り紙があり、人手不足の影響が色濃く感じられます。それでも人気が途切れないのは、「蕎麦一本」で勝負する職人技ゆえでしょう。
和×洋の不思議な空間
店内に入ると、薪ストーブの温もりが心地よく、まるで田舎のおばあちゃんの家に来たような懐かしさを感じます。壁には有名人の色紙がさりげなく飾られ、上品なアクセントに。トイレにまで飾られた色紙は、ハワイを感じさせる開放感と日本の伝統美が融合した独特の世界観。店主のセンスの良さと、こだわりを大切にする姿勢がうかがえます。
圧巻の手打ちそばを実食
こちらのそばは、職人技が光る 手打ちの二八そば。ざるそば(1,000円)を注文すると、まずはその見た目の美しさに圧倒されます。麺をすすると、しっかりとしたコシと蕎麦の豊かな香りが口いっぱいに広がり、まさに感動の一言。道の駅などで食べるそばも美味しいですが、「ひらの」のそばは まさにプロの仕事 といった感じです。
とろろとつゆを合わせれば、さらに奥深い味わいに。シンプルがゆえの繊細な旨味が、食べる手を止めません。食後には 店主特製のそばかりんとう をゲット!ほんのり甘く、カリッと香ばしい逸品で、数量限定のため見かけたら 即購入必至 です。
まとめ:人気の理由は“味”と“おもてなし”
「ひらの」がこれほど支持されている最大の理由は、ずばり 本格手打ちそばの圧倒的なクオリティ と 店主の人柄から滲み出るおもてなし でしょう。人手不足で天ぷらやデザートがなくても客足が絶えないのは、そばそのものの完成度と、心地よい空間づくりにあると感じました。あきる野を訪れた際は、ぜひ一度足を運んでみてください。
良い点
手打ちそばのクオリティが抜群:二八そばのコシと香りが最高レベル
落ち着いた雰囲気:薪ストーブのある和の空間は居心地抜群
店主の気配り:さりげない心遣いがリピーターを生む
そばかりんとうが絶品:数量限定なので早めのゲット推奨
悪い点
天ぷらとデザートが提供されない:人手不足とはいえ、少し寂しいかも
アクセスがやや不便:最寄り駅から徒歩約18分と少し遠め
混雑時の行列:人気店ゆえに待ち時間が発生しやすい
総合評価
4.5 / 5.0
究極の手打ちそばを味わいたいなら、多少の不便や待ち時間も納得できる名店です!
【店舗情報】
店名:手打ちそば ひらの
住所:東京都あきる野市秋留1-4-1
営業時間:11:00~15:00(水曜定休)
駐車場:あり
新鮮な空気と落ち着いた雰囲気の中で、極上のそば体験を楽しめる「ひらの」。あきる野に訪れる際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
コメント