2022年5月– date –
-
ウクライナよ! 権力ある者同士の意見の齟齬から悲劇が生じる。
ウクライナ侵攻が2月に起きた時、何故、止められなかったのか? という疑問がすぐに湧いてきた。アメリカを初めとした西側諸国が、人工衛星や情報網で、逐一、ロシアの動向を掴んでいながら、ロシアのプーチンに思いとどまらせることぐらい出来たはずだ。... -
ノートルダムの鐘と横浜中華街で思うこと!
神奈川県の横浜中華街の近くにあるKAAT劇場で、劇団四季の『ノートルダムの鐘』を観てきた。背骨が変に曲がって、顔の醜い男カジモトが、外に出ることなく、ノートルダムの鐘撞きだけをして生きてきたけれど、1年に1度の祭りの日、外界で浮かれ騒ぐ人々... -
秋葉原の電気街、水道橋の「かつ吉」で思うこと!
今日、秋葉原に行ってきた。会社で責任者になるというから、販売計画もしていくようになれば、パソコンで管理すべきデータも多くなる。そのため、持ち運びが出来るモバイバルノートパソコンを買うようにしようと思う。理想は、どこでもパソコンを用いて、... -
世界を変えたいなら、最高のものに触れよ!
先月訪れたルーブルを再訪した。今度は、智絵里さんという方だ。また、City heavenの口コミに書いた。感動したからだ。分別などいらない。www.youtube.com「この度、会社で昇進し、職位の上がる前に、吉原随一サービスの良さで知られるルーブルで名高い智... -
劇団四季『アナと雪の女王』を観た後は、浅草に散歩をしに行く。
新しい劇場に変わり、設備を良くしたのだろう。アナ雪の魔法が舞台に再現されていてすごいと思った。どういう技術を用いているのだろうというぐらい、舞台と映像をミックスさせてつかっているのだろうけど、どこからが現物で、どこからがCGなのかわからな...
1