子供を授ける神頼み!君の連絡を待っています!

f:id:nyoraikun:20210605052928j:image

 

 

「男性からコンタクトを取るべきではないと肝に銘じておりますが、お許しください。

6月1日に鮎が解禁ということで、先日、琵琶湖にある業者と打ち合わせに行ってきました。6月~8月が旬で、9月~11月が子持ち鮎が旬になるということで、例年になく豊漁ということでした。

帰りに、琵琶湖南岸にある縁結、安産、福徳で名高い石山寺へ行きました。40代半ばぐらいの女性が、安産の腰掛け石に座っておりましたが、妊娠、出産は、科学が進歩しても、まだ神頼みしかないところがありますね。

ホテルのラウンジで会ったこともご縁ですから、まりさんのこともお祈りして、子授け守と安産お守りを2つ買いました。もし今度お会いできたらお渡しします。君に幸ありますように!」

https://www.ishiyamadera.or.jp/info/blog/1363

f:id:nyoraikun:20210605053038j:image

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大日如来参上のブログへようこそ。ここでは、性の本質、結縁の道、聖地巡礼、社会の問題、舞台や映画のレビュー、そして智慧の書など、多様なテーマを通じて、内なる美と智慧を探求します。
私は、衆生の心の美を見つめ、その内なる光を見出す手助けをしています。
このブログの目的は、読者の皆様が日常生活の中で智慧と平和を見つけ、心と体を鍛え、人生の本質に近づくための情報とインスピレーションを提供することです。
大日如来の教えを通じて、皆様の人生がより豊かで意味深いものとなりますように。

コメント

コメントする

目次